SSブログ

YouTubeを見ていたらパソコンが・・・ [教えて君式マニュアル]

Question
YouTubeでお宝動画を探していたら、こんなメッセージが表示されました。
私のパソコンがおかしくなってしまったのでしょうか?

Answer
あの・・・
そこって、広告が表示されるスペースですよね?
そもそも、YouTubeが勝手に、閲覧者のパソコンを健康診断してくれるわけはありません。
単なる広告バナーですから、文言につられて、うかつにクリックするのは好ましくありません。

ちなみに、ここをクリックするとどういう展開になるのか、お見せしておきましょう。

実験環境には、ウイルスバスター2007(以下、VB2007)をインストールした状態のパソコンを使いました。


1.クリックしました。

  すると、いきなり、「レジストリ」「ファイルシステム」にエラーがあるから、と言って、
名も知らぬ「SystemDoctor」なるものをインストールしろと言ってきます。

しかし、この時点で、VB2007くんは、危険だよと諭してくれます。

で、インストールを求めるダイアログを[×]で閉じると、

 

2.今度は、Internet Explorerが立ち上がり、意向を無視してスキャンが始まります。
 (でも、このスキャン自体は、アニメーションによるインチキです。どんなパソコンでやっても、もれなく、エラーが報告されます)

 

3.スキャンはすごいスピードで終わり、すごい数のエラーを見せ付けてくれます。

  この画面を[×]で閉じると、

 

4.しつこく、インストールのダイアログが出てきます。

  インストールもしていないのに、再インストールしろと言ってくるのが、不思議なメッセージです。

  このダイアログも[×]で閉じますが、

 

5.次のダイアログを仕掛けてきます。

  でも、この文面、おかしげです。(充分、今までのメッセージもおかしかったけど)

  「要求されると、「実行」または「開く」を押してください」というのは、何を要求されるというのでしょう?

  このダイアログも、[×]で閉じるのですが、

 

6.今度は、ActiveXコントロールのダウンロードをさせようと試みてきます。

  前面のダイアログを[×]で閉じ、

  Internet Explorerも閉じてしまえば、何も表示されなくなるはずです(多分・・・)。


が、あえて、インストールしてみます。

ここからは禁断の領域・・・

7.まず、インストーラーをダウンロード。

 

8.保存

 

9.保存したのは、ダウンローダーで、

 

10.こいつを実行すると、

 

11.モジュールをダウンロードし始めます。

  ここで、VB2007くんは、2度目の警告を発してくれます。

 

12.が、それを無視して、作業を続けます。

   ダウンロードが終わると、インストール終わりみたいです。

 

13.インストール完了後、「Activate.exe」というモジュールが、インターネット接続を試みますが、

  VB2007くんに、ブロックされました。

  VB2007くんは、スパイウェアだと主張しています。

 

14.それに続いて、もう一枚注意ダイアログを出してきます。

 

15.ってな具合で、VB2007くんが、やいのやいの言うので、

  言うことを聞いてあげることにします。

 

16.変更を元に戻し、

 

17.永続的な拒否を選んで、

 

18.VB2007君にナットクしてもらってから、

 

19.System Doctor 2006 を、アンインストールします。

 

20.アンインストールを開始すると、

 

21.アンケートなるものを出してきますが、

  こんなものに応える筋合いは無いので、問答無用で閉じます。

 

22.アンインストールが終了し、

 

23.再起動して終了。

 

24.ですが、

  この環境は、実験を行う前の状態にリストアしました。


ってな感じです。

さぁ、以上の状況を見て、例の広告バナーをクリックするかどうか決めて下さい。

ちなみに、このプログラムは、「詐欺ソフト」や「偽セキュリティソフト」と説明される場合もあります。

VB2007くんには、スパイウェアと判断されたように、

ウイルス対策ソフトウェアをインストールした状態だと、

脅威のあるプログラムとして、検出警告、または、削除をされる場合があるプログラムです。

(ソースネクストの「ウイスルセキュリティ」では、何も言ってくれませんでしたが・・・)

また、バナー広告を出すサイトでは、

YouTubeに限らず、同様のケースがありますので、

そのような場合でも、慌てず慎重に判断して下さい。

これらのことを分った上で、クリックするのは、あなたの自由です。

  

※2006.12.09追記 その1

註:この記事は、YouTubeのコンテンツ再生や保存の仕方について書かれたものではありません。
従って、そういう内容のみしか書かれていない記事からの、キーワードマッチングによる機械的なトラックバックは、迷惑行為と受け取ります。

※2006.12.09追記 その2

この記事に対する不正なトラックバックが認められたため、
当該トラックバックを削除すると共に、この記事へのトラックバック受付を停止しました。

理由)
・この記事への参照ハイパーリンクがない
・かつ、この記事内容と直接的な関連性がない(YouTubeコンテンツのダウンロードの記事しかない)
・この記事の閲覧形跡がなく、機械的にpingを飛ばしている可能性大
・ トラックバック元の記事に、著作権侵害の疑いがあり(同一筆者によるミラーサイトの可能性、許諾済みの可能性もあるが、判断出来ず)

以上、疑わしい条件の積み重ねにより、2つのトラックバックを削除しました。


■検索サイトから、探し物で来られた方へ
Q. この記事中に、探し物は見つかりましたか?

◎ まさにこの情報が欲しかった! 検索サイトに感謝!
○ お目当ての内容じゃなかったけど、少しは参考になった
△ 期待外れだったけど、面白かったから許してやる
× 検索エンジンのバカぁ! 時間を無駄にしたよ
`з´ こんな役立たずな記事アップするな!



2006-10-22 20:12  nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントの受付は締め切りました

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。